News
鉄道模型などを製造・販売するトミーテックは、2025年5月4日 (日)の営業をもって「トミックスショールーム東京」 ...
BSフジのドキュメンタリー番組「鉄道伝説」は、2025年4月12日 (土) に「第158回 〜国産機関車の礎を築き上げよ!〜」を放送します。放送時間は午前9時から9時30分です。
自社サイト「FlyTeam」「レイルラボ」では、サイトを一緒に運営していただけるスタッフを募集しています。 募集している職種は、以下の通りです。 レイルラボ(RailLab)の公式SNSアカウントです。こちらも合わせてご利用ください。
東武鉄道は、2025年4月19日 (土)に東武 亀戸駅にて東武8000型「さよならオムライス」イベントを開催します。合わせて、臨時列車を運行します。 イベントは、まもなく運行終了を迎える8000型8575F ...
ツアーでは、「WEST EXPRESS 銀河」が敦賀~新大阪間を特別ルートで夜行運行。「大阪・関西万博」の1日入場券と、「日本館」パビリオンの入場予約券が付いたもので、往路・復路の2種のプランです。プランの内容と料金は以下の通り。
コメントを書くには、メンバー登録 (ログイン要)が必要です。 レイルラボのメンバー登録をすると、 鉄レコ (鉄道乗車記録) 、 鉄道フォト の投稿・公開・管理ができます!
JR東海とJR西日本は、2025年7月1日 (火)から東海道・山陽新幹線 ...
JR四国ステーション開発は、2025年4月19日 (土)、20日 (日)に高松駅において「第5回人気駅弁祭り (駅弁の日)」を開催します。会場は高松駅1階コンコース、開催時間は10時から15時です。
東急電鉄は2025年4月12日 (土)から当面の間、大井町線で運行している9000系の先頭車正面の帯を赤色に復刻して運行します。使用車両は9001F (5両編成)です。復刻を記念して、有料撮影イベントも開催予定です。
この工事は、東京都が事業主体となり、東村山市と西武鉄道が連携して推進している「東村山駅付近連続立体交差事業」の一環で実施。同事業では西武新宿線約2.3km、国分寺線約0.8km、西武園線約1.4kmの東村山駅付近約4.5kmを高架化し、道路と鉄道を連 ...
富士急グループの富士山麓電気鉄道は、JR東日本より205系車両を譲受したと発表しました。富士急行線用として使用するもので、今回3両編成を2編成 (6両)導入。2025年夏の運行を目指し、改造工事等の準備を進めるとしています。
JR東日本は2025年度内に、チケッティングサービスの利便性向上を目的とした「えきねっと」などの機能拡充を実施すると発表しました。新たに導入されるのは5つの機能で、2025年秋を中心に順次サービスを開始する予定です。
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results