自民党の保守系議員連盟「創生『日本』」は5日、国会内で選択的夫婦別姓に関する勉強会を開いた。木原稔事務局長によると41人の現職議員が出席した。確認できた出席者は以下の通り(敬称略) ...
元立憲民主党参院議員の蓮舫氏は5日、X(旧ツイッター)で、自身に脅しめいた手紙を送った男が警視庁に逮捕された事件を受けて心境を吐露した。「本当は怖くて仕方ありませんでした。演説の背中に、握手して回る時に両手首をつかまれ引きづり回されそうな時に」と投稿 ...
IT大手ディー・エヌ・エー(DeNA)の南場智子会長は5日、技術者向けのオンラインイベントで「(設立から10年以内で評価額が10億ドル以上になった新興企業を指す)ユニコーンを量産する」と述べ、社員約3000人の半数にあたる約1500人規模で新規事業を ...
吉本興業は5日、所属タレントにコンプライアンス(法令順守)違反の疑いが確認されたとして、このタレントの活動を一時自粛すると明らかにした。
ところが、SNS上で「食料の配給制度が平時から始まる」「国が増産を指示し、増産しなければ罰金が科される」といったデマが横行。農水省は1月上旬からサイト上でQ&Aとして説明、今月4日から「【重要】以下のような内容・情報は正しくありませんので、ご注意くだ ...
東京証券取引所は5日、日産自動車株の売買を一時停止した。日産がホンダとの経営統合に向けた基本合意書を撤回するとの一部報道を受けた措置。
東京証券取引所は5日、日産自動車株の売買を一時停止した。日産がホンダとの経営統合に向けた基本合意書を撤回するとの一部報道を受けた措置。売買は再開されず、株価は下落して取引を終えた。 日産の株価は、基本合意書撤回の報道が出た午後2時40分過ぎから急落。東証は午後2時49分に「報道の真偽を確認する」として、日産株の売買を差し止めた。そのまま午後3時半の取引終了時間を迎えた。
宮崎県警宮崎北署は5日、依頼者から預かった約187万円を着服したとして、業務上横領の疑いで宮崎県弁護士会所属の弁護士、児玉博信容疑者(52)=宮崎市瀬頭=を逮捕した。
昨年10月の衆院選で車上運動員に法定額を超える報酬を支払ったとして、秋田県警が公選法違反(買収)の疑いで、秋田2区から立候補し比例代表東北ブロックで復活当選した自民党の福原淳嗣氏陣営の運動員を書類送検したことが5日、県警や陣営側への取材で分かった。
公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(東京都港区、会長:末吉竹二郎、以下 WWFジャパン)は、世界中の人々が同じ日・同じ時刻に1時間明かりを消して、地球温暖化防止と生物多様性保全への意思を表明する世界最大級の環境アクション「EARTH HOUR ...
サウジアラビア外務省は5日の声明で「イスラエルによる(占領地への)入植政策や併合、パレスチナ人を強制退去させる試みを通じた権利の侵害を明確に拒否する」と強調し、ガザ住民の域外移住に反対する姿勢を示した。
歩行者の安全性確保のため、令和4年度に北首都国道事務所、さいたま市、関係機関、地域の皆様と一緒に生活道路交通安全対策ワークショップを発足し生活道路対策を検討してきましたが、第3回目のワークショップで今回の実証実験の実施が決定しました。