News

高田城址公園芝生広場周辺でゴミ拾いをする活動「クリーンナップ上越」が5月11日(日)に開催されます。参加には事前の申込みが必要で、現在参加者を募集しています。このクリーンナップ活動を企画したのは公益社団法人上越青年会議所 オリエンテーション委員会です ...
上越警察署は12日(土)、住居侵入の疑いで妙高市美守在住のパート従業員47歳の女を現行犯逮捕しました。警察によりますと、女は正当な理由がないにも関わらず、12日午後8時35分頃、上越市内の一般住宅に侵入。住民が「家の中に誰かいるようだ」と警察に通報し ...
4月13日(日)から放送のJCVスペシャルでは、今年2月に行われたJCVビジネスセミナー「復興支援~農商工福連携!手仕事ビジネス進化ドキュメントストーリー」を放送します。講師は宮城県亘理町にある企業 株式会社WATALISの代表取締役、引地恵さんです ...
みんなで作るJCVの生活情報番組「すまいるone」。上越市や妙高市の各地域におじゃまして、ふるさと愛を再発見します。4月13日(日)からの放送では上越妙高駅で外国人にインタビューして、上越妙高でどんなことを楽しんでいるのかを教えてもらっています。※番 ...
患者の早期回復を願う恒例の薬師祭が上越市の川室記念病院で開かれました。今年は元患者が作った高さ90センチの薬師如来像がまつられました。 川室記念病院は147年前の明治11年に眼科医院として開業し、敷地内に患者の早期回復を願って薬師如来をまつった薬師堂 ...
寺の本堂などが国の登録有形文化財に登録される見通しになっている上越市寺町2丁目の常敬寺の歴史などをまとめたガイドブックが完成し、10日(木)から配布されています。ガイドブック「寺院ZINE(ジン)」はA6の文庫本サイズでおよそ60ページあり、副住職の ...
妙高市栗原4丁目の新井ショッピングセンター1階に、ジャングルジムやトランポリンなどの大型遊具を備えた子どもの遊び場「キッズにこにこパーク」が去年12月にオープンしました。天候が悪い日や週末など、多くの親子連れでにぎわい、喜ばれています。キッズにこにこ ...
高田城址公園のサクラは満開となり、週末はお花見日和を期待したいところ。あす12日(土)は晴れでお花見日和となりますが、13日(日)以降は不安定な空模様が続きそうです。高田の天気予報 <12日(土)の天気>・朝のうちはまだ雲が広がりそうですが、昼頃はよ ...
買い物や通院を支えたい!上越市中郷区の乗合タクシーが今年3月に廃止されたのに伴い、コミュニティバスの運行をNPO法人中郷区まちづくり振興会が今月1日から始めました。今月1日から運行が始まった中郷区のコミュニティバス「さくら号」です。この日は午前9時ご ...
舞台あいさつの回、チケットの販売が終了(当日券の販売もありません)シンガーソングライター森山直太朗さんのドキュメンタリー映画「素晴らしい世界は何処に」の上映が、4月12日(土)から上越市本町6丁目の映画館「高田世界館」で始まります。初日の12日(土) ...
上越市吉川区源地域の3か所のシダレザクラを楽しむイベント「尾神しだれ桜まつり」が4月12日(土)に開催されます。ライトアップは4月17日(木)まで行われています。上越市吉川区の源地域には報恩寺、村屋集落、尾神集落の3か所に樹齢300年を超える大きなシ ...
海にも春、到来!この時期薄ピンク色に輝くマダイ、通称「桜鯛」の水揚げが糸魚川市の能生漁港で始まっています。マダイは5月の産卵前に体の色がサクラのような薄ピンク色になることから通称「桜鯛」と呼ばれます。光洋丸 ...