资讯
総務省が18日発表した3月の神戸市消費者物価指数(2020年=100、生鮮食品を除く)は、前年同月比3・1%上昇の109・4だった。上昇は38カ月連続。伸び率は前月(3・0%)から拡大し、4カ月連続で3%台と高水準が続いている。コメ類を含む「穀類」は ...
明石市は2025年度、障害のある人に配慮し、筆談ボードを購入したり、簡易スロープや手すりを設置したりする店舗や自治会などへの補助制度を拡充した。物品購入費と工事費の補助額を従来の1.5倍に増額し、「近年の物価高に対応するとともに、利用の裾野を広げたい ...
兵庫県の告発文書問題を調査し、県の対応を公益通報者保護法違反などと指摘した第三者調査委員会について「委員が利害関係者」「『違法』とまで認定するのはガイドラインに反している」などの言説が、交流サイト(SNS)を中心に飛び交っている。しかし、日本弁護士連 ...
世界各地の仏教指導者らによる「全世界佛教(ぶっきょう)最高会議・佛教サミット」が定めた「仏教の日」の8日、加東市上三草の念佛宗総本山・無量壽寺(むりょうじゅじ)で、釈迦(しゃか)の生誕を祝う行事が営まれた。主催者によると、約3万2千人が参拝。世界51 ...
陸上の日本グランプリシリーズ、第73回兵庫リレーカーニバル(兵庫陸上競技協会、神戸新聞社など主催)は19、20日、神戸市須磨区のユニバー記念競技場で開かれる。20日にはトップ選手が激戦を繰り広げるグランプリ(GP)12種目などを予定。
20日に告示される淡路市長選で、市選挙管理委員会は投票所に向かうためのバスの乗車を無料にする。 この記事は会員限定です。
兵庫県警は18日、春の人事異動後で初となる署長会議を県警本部で開いた。先月31日に着任した小西康弘本部長は、被害が相次ぐ特殊詐欺について「今が正念場。的確な初動捜査と突き上げ捜査で詐欺グループに打撃を与えるため、連携を密にしてほしい」と訓示した。
台湾のスターラックス航空は18日、神戸空港で航空機用再生燃料(SAF)を導入すると発表した。廃食用油を原料に国内で初めて大規模生産する堺市の施設から供給を受ける。同日就航した国際チャーター便の神戸-台北(桃園)線・台中線で、大阪・関西万博が開かれてい ...
「市民の暮らしに直結する部署であり、生活困窮者や障害者、子育て中の保護者といった人たちに、必要な支援をきちんと届けることがスタートライン。いろんな人の話をしっかりと聞き、その人らしく自立できるよう尊厳を守りながら取り組みたい。とはいえ、行政だけでは解 ...
いつか神戸空港から韓国に行けたらな。社会人になり、年2回ほど関西空港から韓国に行くようになって以来、そんな思いを抱いていた。18日、大韓航空の神戸発ソウル(仁川(インチョン))行きの1番機に乗る機会を得た。
大阪・関西万博の会場(大阪市此花区・夢洲(ゆめしま))で20日から、兵庫県内41市町がそれぞれの地域の魅力を発信する取り組み「ひょうごEXPO(エキスポ)41」が始まる。各市町や地域単位で「市町の日」を設け、ポスター展示や落語、ファッションショーなど ...
明石にアトリエを構え、2019年に80歳で亡くなった画家藤尾勝治郎(かつじろう)(本名・しょうじろう)さんの作品集が完成した。出版記念展が23~29日、京都市下京区のエスパス京都(大丸京都店6階)で開かれる。
当前正在显示可能无法访问的结果。
隐藏无法访问的结果