安曇野市観光協会は、本年度のシェアサイクルの利用実績をまとめた。実施期間の昨年4~11月の貸出件数は3965件で、前年より23・3%増加した。市内の拠点を巡り得点を競う「サイクルロゲイニング」の専用ウェブアプリの運用を始めたことなどの効果もあり、利用の増加へとつながった。
Copyright (C) Shimin Times Co.,Ltd. All Rights Reserved. サイト内の記事・写真・その他の著作権は株式会社市民タイムスが所有・管理し ...
米国を代表する日刊紙「ワシントン・ポスト」に今月、松本市を紹介する記事が掲載され、話題を呼んでいる。国宝松本城の写真とともに、市内出身で世界で活躍する前衛芸術家・草間彌生さんの作品を紹介する市美術館、市内に点在する歴史ある味噌蔵やカフェなど、観光地と ...
塩尻市の高ボッチ高原で9月、ロックイベント「しおじり高ボッチフェス」(仮称)の開催が計画されている。令和元年で終了となった高ボッチ高原観光草競馬大会の後継イベントとして位置付けて開催する。大音量でも大丈夫という地の利を生かし、全国からロックを愛する人が集まり、みんなで歌い叫び、演奏するイベントを目指す。
サッカーJ3リーグの開幕に合わせ、アルピコ交通(松本市井川城2)は16日、松本市内を走る鉄道・上高地線の電車に、松本山雅FCを応援するヘッドマークの掲出を始めた。山雅のエンブレムとスローガンの「OneSoul熱晴(あっぱれ)」の文字が入ったヘッドマー ...
松本市の梓川小学校6年4組(担任・麻和正志教諭、37人)が、約9カ月をかけて作ったSFアクション映画「八面大王の逆襲~STAR DIVER0・1」が完成した。地元の伝説に着想を得て、デジタル化が進む時代にあって本や、そこから得られる知識の重要性を訴えかける約1時間の作品に仕上げた。
Copyright (C) Shimin Times Co.,Ltd. All Rights Reserved. サイト内の記事・写真・その他の著作権は株式会社市民タイムスが所有・管理し ...
山形村の農産物直売所・ファーマーズガーデンやまがたは15日、能登半島地震被災地支援のチャリティーで「信州・まつもと鍋」100人前の振る舞いをした。訪れた人は熱々の一杯に「おいしい!」と声を上げ、募金箱に善意を投じていた。
安曇野市は今月、穂高北穂高に官民連携で開発を進めている新産業団地「北穂高産業団地(仮称)」に立地を希望する企業の募集を始めた。進出企業を決めてから造成して分譲販売するオーダーメード方式が特徴で、進出企業の要望に応じて区画面積や配置を設定する。早ければ ...
Copyright (C) Shimin Times Co.,Ltd. All Rights Reserved. サイト内の記事・写真・その他の著作権は株式会社市民タイムスが所有・管理し ...
一些您可能无法访问的结果已被隐去。
显示无法访问的结果