News
熊本地震の前震から14日で9年です。 熊本県庁では熊本地震の犠牲者を偲び、追悼式が開かれました。 熊本県庁にある熊本地震の祈念碑前で開かれた犠牲者追悼式には遺族など20人が参列。
任期満了に伴う菊池市の市長選挙は13日投開票が行われ、現職の江頭実さんが 4回目の当選を果たしました。 13日投開票が行われた菊池市長選挙は、現職の江頭 実さんが7500票あまりを獲得し、新人2人を退け4回目の当選を決めました。 *無・現 江頭 実氏 ...
任期満了に伴う菊池市長選挙は13日投開票され現職の江頭実氏(71)が新人2人を破り4回目の当選を果たした。 開票結果 無・現 江頭実氏(71)7567票 無・新 平直樹氏(48)6105票 無・新 宮海彦氏(43)5202票 ...
13日午前、宇城市で軽自動車が横転する事故があり、車に乗っていた2歳の男の子が死亡しました。 13日午前9時半ごろ、宇城市豊野町の国道で、不知火町に住む前田翔さん(35)が運転していた軽自動車が道路わきの縁石に衝突し、横転しました。
熊本地震の前震からあすで9年です。追悼のつどいが開かれる益城町では、会場の設営が行われました。 熊本地震の前震から9年となる14日は、町役場の隣にある益城町震災記念公園で 追悼のつどいが行われます。
熊本市中央区で知り合いの男性の顔を殴るなどしてけがを負わせ、現金を奪った疑いで男2人が13日逮捕されました。 逮捕されたのは、熊本市中央区本山に住む自称自営業、梅田 亮 容疑者(35)ら2人で4月7日夜から8日未明にかけて、中央区新市街にある飲食店で、知り合いの男性の顔を拳で殴るなどしてけがを負わせ現金1万4000円を奪った疑いが持たれています。
熊本市の花畑広場では13日防災について学ぶイベントが開かれました。会場では、家族連れなどが非常食を試食したりがれきが散乱した災害現場で足を守るためのスリッパや簡易トイレを段ボールで作ったりしていました。 【参加者】 「段ボールを二重にしたら座っても崩れないんだなと学べた」 ...
4月14日で熊本地震の前震から9年です。益城町に拠点を構えるボランティア団体『九州ラーメン党』が12日に復興祭を開きました。
全国、そして世界へ羽ばたくバドミントン選手の育成を目的としたジュニアアカデミーの活動が2025年度も始まり、熊本県内の小中学生26人が練習をスタートさせました。
独立プロ野球、火の国サラマンダーズのホーム開幕戦が4月11日にリブワーク藤崎台球場で行われました。 宮崎サンシャインズを迎えたサラマンダーズのホーム開幕戦は、9点をリードされる苦しい展開に。
12日夜、荒尾市で歩行者の男性が車にはねられ死亡しました。 警察によりますと12日午後9時すぎ荒尾市牛水の国道で玉名郡長洲町に住む高口 正さん(66)が普通乗用車にはねられました。高口さんは全身を強く打ちまもなく死亡しました。 現場は、信号機や横断歩道のない片側1車線の直線道路で事故当時、雨が降っていたということです。警察は車を運転していた男性に話を聞くなどして事故の原因を調べています。
12日芦北町で式典が開かれました。 肥薩おれんじ鉄道の日奈久温泉駅から佐敷駅間は鉄道省肥薩線として1925年4月15日に開業。2004年からは肥薩おれんじ鉄道が引き継ぎました。 式典では肥薩おれんじ鉄道の古森美津代 社長が「100周年の節目を迎えた 鉄道はこれからも沿線地域の皆さんのために役割を果たしていきます」と挨拶しました。 また、100周年を記念した乗車券セットの先行販売もあり、鉄道ファンた ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results