季節の一皿[鯛と蛤のセロファン包み]は、春キャベツや筍とともに、魚介の香りを閉じ込めた一品。メインは[近江牛ロース肉]をステーキで。目の前の鉄板で焼き上げる“近江牛”からは、芳醇な香りが立ち込め、口に入れると脂の甘みとまろやかな風味が口いっぱいに広がります。その他、あたたかい[じゃがいものスープ]やふわふわ食感が人気の[鉄板で仕上げるだし巻き玉子]をどうぞ。
そんな山形で今日初めて、山形の郷土料理をいただいた。 それは「さめのぬた漬け」だ。 はっきり最初に言われた時は2度聞きしてしまった。 さめはまぁ「鮫」であることはわかったのだが、ぬたを漬けるときくと、ヌタウナギを思い描いてしまったので ...
こんばんは!たぬたぬです。 今日の晩ごはんは、急に思い立って唐揚げを作りました。 というのも、Instagramで気になる投稿を見つけたからです。 こちらは@hirokokokoroさんのInstagram。 唐揚げを少ない油でカラッと揚げる方法、気になる…。 イラストを見る ...